トピックス

あきた耳鼻咽喉科クリニック_トピックス

発熱外来を受診される方へ

当院では青森県より指定を受け発熱外来を設置しています。当院の発熱外来の診察場所は駐車場となります。お電話(32-2332)での予約制です。通常の耳鼻咽喉科処置、検査などはできません。新型コロナ感染拡大防止のためご協力、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

 他の医療機関を受診された方でも下記の症状のある方は、年齢を問わず発熱外来を受診していただく場合がございますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。

・37.5度以上の発熱のある方や最近10日以内に37.5度以上の発熱があった方

・咳、息苦しさのある方

・のどの痛みや頭痛、倦怠感、関節痛のある方

・その他インフルエンザや新型コロナなどの感染症が疑わしい方など

 

発熱外来を受診される方への注意事項

青森県より指定を受けている当院の発熱外来設置場所は、駐車場になります。自家用車でご来院できない方は発熱外来での診察を受けることができませんのでご了承ください。

・院内トイレの使用もできません。あらかじめ済ませてからご来院ください。

・新型コロナ感染の有無にかかわらず、当日は会計ができません。後日体調が回復されたのちに再度お支払いにお越しいただくか、銀行への振込みをお願いいたします。(振込手数料はご負担くださいますようお願いいたします。)

・当院では新型コロナ治療薬の処方はできませんのであらかじめご了承ください。

当クリニックの一般事業主行動計画について

医療法人 あきた耳鼻咽喉科クリニック 行動計画

 

 

職員が仕事と子育てを両立させることができ、継続就業者が増えるよう、妊娠・出産・

復職時における支援に取り組むため、次のように行動計画を策定する。

 

 

1.計画期間 令和2年11月1日~令和5年10月31日までの3年間

 

2.内容

目標1:妊娠時の対応、前産後休業・育児休業・育児短時間勤務、育児休業給付、

産休・育休中の社会保険料免除、待遇、職場復帰後の労働条件などに

ついての手引きを作成して職員に配布し、制度の周知や情報提供を行う。

 

 

 

 

 

 

<対策>

  • 令和2年11月~ 関係諸法令、諸規則に基づく諸制度の整理
  • 令和3年 4月~ 制度等に関する手引を作成し職員に配布

 

目標2:年次有給休暇の取得促進のため、定期的に休暇計画表を配布する。

 

 

 

<対策>

  • 令和2年 1月~ 年次有給休暇の取得状況の把握
  • 令和3年 3月~ 職員からの意見聴取・ミーティング等での検討
  • 令和3年 5月~ 職員への休暇計画表の配布・取りまとめ
  • 令和3年 7月~ 制度の導入・実施
  • 平成4年 1月~ 取得状況の確認・見直し

5歳以下のお子さんのクリニックでのマスク着用について。

 2020年5月25日公益社団法人日本小児医会より、2歳未満の子どものマスクの使用は不要で、むしろ危険であると発表されました。この発表は米国疾病予防管理センター(CDC)とアメリカ小児学会(AAP)の意見も参考にされています。

 

 また2020年8月21日世界保健機関(WHO)は、5歳以下は適切に使用できない可能性があり、通常の状況ではマスクをつけるべきではないと発表しました。発表ではさらに、5歳以下の子どもが体調の良くない人と接触する場合などには、保護者の監督下での着用を求めています。

 

 このことを踏まえて当院では、2歳から5歳までのお子さんにもマスクを使用できる方には着用をお願いしています。クリニックは基本的に体調の良くない方がいらっしゃる場所です。なにとぞご協力をお願いいたします。(ただし2歳から5歳までのお子さんで、適切に使用できない方や嫌がる方は使用しなくても結構です。)

重要 期間限定 インターネット順番受付サービス時間の変更について

令和元年11月7日より12月30日までインターネットでの順番受付時間を下記のように変更いたします。
月・火・木・金曜日
 9時30分~12時 15時30分~17時30分
土曜日
 9時30分~12時 15時30分~16時

当クリニックの一般事業主行動計画について

医療法人 あきた耳鼻咽喉科クリニック 行動計画

 

 

職員が仕事と子育てを両立させることができ、継続就業者が増えるよう、妊娠・出産・

復職時における支援に取り組むため、次のように行動計画を策定する。

 

 

1.計画期間 平成30年11月1日~平成32年10月31日までの2年間

 

2.内容

目標1:産前産後休業や育児休業育児休業給付、産休・育休中の社会保険料免除

、待遇、職場復帰後の労働条件などについてのパンフレットを作成して

職員に配布し、制度の周知や情報提供を行う。

 

 

 

 

 

 

<対策>

  • 平成30年11月~ 関係諸法令、諸規則に基づく諸制度の整理

制度に関するパンフレットを作成し職員に配布

 

目標2:妊娠中や産休・育休復帰後の女性職員のための相談窓口を設置する。

 

 

 

<対策>

  • 平成30年11月~ 相談窓口の設置について検討
  • 平成31年12月~ 相談員の研修
  • 平成31年 1月~ 相談窓口の設置について職員への周知

 

目標3:年次有給休暇の取得促進のため、計画付与制度を導入・実施する。

 

 

 

<対策>

  • 平成31年 1月~ 年次有給休暇の取得状況の把握
  • 平成31年 2月~ 職員からの意見聴取・ミーティング等での検討
  • 平成31年 3月~ 職員への有給休暇取得計画表の配布・取りまとめ
  • 平成31年 4月~ 制度の導入・実施
  • 平成32年 4月~ 取得状況の確認・見直し

 

目標4:育児休業期間中の代替要員の確保や業務内容、業務体制の見直しを実施

する。

 

 

 

 

 

<対策>

  • 平成30年11月~ 育児休業取得予定者が出た場合に随時実施

舌下免疫療法治療日誌11

しばらくぶりのご報告ですが、私自身のスギ・ダニ舌下免疫療法は順調に続いています。でも相変わらず液体のスギ用シダトレンはやりにくいです。早くダニ同様の錠剤が発売されてほしいですね。(近いうちにその情報も院長ブログにアップする予定です!)