トピックス

あきた耳鼻咽喉科クリニック_トピックス

ダニによるアレルギー性鼻炎が治るかも!? ダニのアレルギー性鼻炎への舌下免疫療法

一年中アレルギー性鼻炎の症状で困っている方は、ダニアレルギーが原因のことが多いです。青森県ではスギ花粉症が14万人に対し、ダニアレルギーは29万人と言われています。アレルギーの原因でダニが一番多いのです!

しかし、今ではダニによるアレルギー性鼻炎に対し治す治療があります!最近では8割以上の有効性があると言われているスギ花粉の免疫療法と同様に、ダニに対しても舌下免疫療法が行われています。

注意事項はスギ花粉舌下免疫療法とほぼですが、スギと違い一年中いつでも治療開始できます!また錠剤なのでスギと比べて薬の管理も簡単です。

3年以上かかる治療ですが、治る可能性がある唯一の治療法です。当院ではこの治療を随時受け付けています。是非ご相談くださいね。

スギ花粉大飛散 ~今後の治療:スギ花粉舌下免疫療法のすすめ!~

f:id:akita-ent:20160501092323j:plain

今シーズンのスギ花粉飛散も終了に近づいてきました。これは4月27日現在の飛散数です。過去20年間で2番目の飛散数です。2011年には及びませんでしたが、予想(2200~2800個)に反して大飛散となりました。

今年もスギ花粉症で悩まされた方はとても多かったと思います。私見ですが最近注目されているスギ花粉舌下免疫療法を行っている方の8割以上は、今年の大飛散にも関わらず昨年よりも楽に過ごせたようです。やはり免疫療法は高い治療効果が期待できそうです。

6月1日からスギ舌下免疫療法の新規受付を再開しますが、6月1日は水曜日で当クリニックの定休日のため、実際には6月2日からになります。

当クリニックはスギ花粉舌下免疫療法青森県内トップの治療実績、経験があります。ご希望の方はご相談下さい。

イネ科花粉症、溶連菌感染症、風邪が増えてます!

スギ花粉の飛散もそろそろ終わりそうですね。スギ花粉症の方も少なくなり、イネ科花粉症の方が増えているようです。イネ科花粉症の方は早目にお薬を貰いに来て下さい。

まだ毎日インフルエンザの方も出るんですが、溶連菌感染症と普通の風邪に罹る方が増えています。注意して下さいね。

リンゴ花粉症やイネ科花粉症はお早めに!

そろそろリンゴの花粉症やカモガヤなどのイネ科花粉症の方は用心した方がいいですね。少しずつすぎ花粉症以外の方も増えています。今年は目の症状が強く出る方が多いようです。症状がひどくなる前に早目に受診して下さい。

スギ花粉飛散、過去20年間で第2位!

このところの雨でスギ花粉の飛散がだいぶ少なくなってきました。

しかし、4月12日現在では過去20年間で2番目に多い飛散数になっています!

ピークは過ぎましたが5月の大型連休くらいまではだらだら飛散が続くようですのでご注意を!

今年のスギ花粉飛散が凄いことになってます!

今年の弘前市のスギ花粉飛散は予想に反して凄いことになっています!

今年の予想飛散総数は2200~2800個で、過去10年の平均数3124.5個より少ないと予想されていました。

しかし、いざ蓋を明けてみると・・・

4月7日現在で6056個!!!

もうすでに過去20年間で3位の多さです。

下記のグラフがそのデータです。

 

f:id:akita-ent:20160409200625j:plain

今年はまだまだ増えそうです。

いったいどこまで増えるのでしょうか・・・

*データは青森県花粉情報研究会HPより引用させていただきました。

 

 

花粉症におすすめの鼻うがい・洗浄器:ナサリン

クリニックでは簡単便利な鼻うがい器:ナサリンを販売しています。

使い方は以下のようにすごく簡単です。 風邪を引いた時や花粉症がひどい時などに使用すると、すごくすっきりします!

小児用と鼻洗い専用の食塩もあります。

簡単な使用方法

1. 注入器を食塩水で完全60mlまで満たしてください。

2. 浴室シンク、洗面器、浴槽などの上に少し被さるように立ってください。鼻孔を完全に塞ぐようにチップを鼻に押し当てて下さい。注入器の下部を押し上げ、食塩水を鼻孔にゆっくり入れてください。このとき、口を開け「アー」と発声することにより飲み込みが防げます。

3. 食塩水が鼻腔の後部に達すると、反射によって口蓋が自然に閉まります。食塩水は鼻腔を満たし、過剰な分泌物と共に他方の鼻孔へと流れます。食塩水が喉に達する場合がありますが有害ではありません。洗浄は1つの鼻孔あたり約5秒かけるのが適当です。

4. 他の鼻孔についても同様のプロセスを繰り返してください。

5. ティッシュ等で鼻から余分な食塩水を取り除いてください。食塩水が鼻にとどまり、数時間後に外に出る場合があります。洗浄後すぐに頭を前に傾けて左右に振ることによってそれは防止できます。うっ血がひどい場合、食塩水が目から出る場合があります。これは有害ではなく、ゆっくり洗浄することによって防止できます。

6. ご使用後は、3つに分解してぬるま湯で洗い、注入器本体にピストン部分をもどして、先端部分ははずしたまま、自然乾燥させてください。ゴムが劣化し動きにくくなるのを軽減します。